BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. Uターン・Iターン
  4. 新幹線駅前に拠点を持ちませんか?

新幹線駅前に拠点を持ちませんか?

上越妙高駅前フルサットのコワーキングスペースの「フルサットアップス」は様々な用途でお使い頂けるスペースとなっています。新幹線駅前に事務所をレンタルすると言っても小規模事業者には適したスペースをみつけにくいという声を聞きますので、フルサットアップスを利用した拠点づくりのススメです。

新潟県から民間スタートアップ支援拠点として認定頂いていて、何か新しいことを始めたい皆さん、起業創業を視野に動き出していて、メンタリングをお求めの皆さんなど、コロナ禍から始まった相談対応を多くの皆さんにご利用頂いています。

最近は女性の社会課題解決のスタートアップの支援もありました。各種補助金の相談も受けています。皆さん会員として登録頂き、フルサットアップスのファシリティを活用頂います。

フルサットアップス利用メニュー

コワーキングスペースとしてのドロップインやレンタルスペース等のプランをご利用だけでなく、便利なサブスクプランもオススメです。

上から S、A、B、C
基本的にはコワーキングスペースの使い放題と個室の使い放題がセットなのが「B」です。お試し的にお使い頂くことをオススメです。基本的に貸し切りで利用者がいない場合はコワーキングスペースの一角で自由にお仕事可能です。ドロップインでワンデイプランが3300円なのでお得とご理解頂ければ幸いです。個室はコワーキングスペースの中庭にあるので、冬季はお休みしています。よって、手堅く「C」からスタートが良いですね。個室は通常ですと1500円/1時間(税別) なので、こちらも利用者がいない場合は個室使い放題でお得です。

さて「A」は?といいますとこれは月極駐車場がセットになったプランです。上越妙高駅周辺は月極駐車場の相場が10000円程度なので、それも含めたサブ拠点作りに適したプランがAとなります。駐車場とコワーキングスペースのサブスクプラン。駐車場は要らないなぁという方はB又はCで。改めてお試しは「C」からの御利用で歓迎です。

さて気になる「S」というのは?といいますと、これバーチャルオフィスプランです。この場合は郵便の受付など住所登記にお使い頂けます。このプランは「サブ拠点」の色を最も強めたものになります。フルサットアップスのファシリティも利用可能です。
いずれかの会員になって頂ければ基本的にメンバーがお悩みの相談にも対応しますので、まずは「C」プランから是非どうぞ。基本的に相談は無料です。お気軽に。

最近では移住に絡む話も増えていますし、妙高の活気が伝わる話も増えています。
新しい年のスタートに是非フルサットアップスを御利用頂ければ幸いです。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事